上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)|
- スポンサー広告
-
-
ベスト10には入らなかったけれど良かった作品。

Deadmau5 - Random Album Title
打ち込み音をとりあえず何か聴きたいという時はよく聴いていた。2008年作ということでベスト10から除外。

Delphic - Acolyte
好きな音楽だけれども10選に入れるほど曲に力がない印象。

Underworld - Barking
歌モノ、短く聴き易い曲が多くてなかなか良かった。

Kyte - Dead Waves
幻想的な雰囲気ながら聴き易いポップな曲が多くよかった。

Crystal Castles - Crystal Castles
エレポップな曲は良い。時々挟まれるノイジーな曲が耳障りでマイナス点。それが持ち味でもあるのだろうけど。

Kylie Minogue - Aphrodite
完全なエレポップアルバムでとてもよかった。ただ派手というかクドイというかで多くは聴けなかった。

THE SCHOOL - Loveless Unbeliever
Lucky Soulなどに似たレトロな60年代風?な可愛らしいポップロックでなかなか良かった。

James Yuill - Movement in a Storm
恒例のPostal Serviceっぽいエレポップはやはりよい。

SOFT - DOGS
ふわふわしたUKロックだけど、このバンドのメロディーが好き。

Pet Shop Boys - Alternative
とてもよかったけれど95年のアルバムということとB面集ということで除外。
- 関連記事
-
- 2010/12/26(日)|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0