上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)|
- スポンサー広告
-
-
2006Bestは全くブレのない内容になってしまいました。
でも、2006年は購入枚数が多かったという事もあるけどジャンル関係なく豊作でした。ストロークスから始まって、「頭からこんなに良い作品が!2006年はかなり凄い事になるかも!」と思っていたのですが、その通りに。
ちなみに購入枚数はだいたい
2004が150枚
2005が80枚
2006が200枚くらいです。
あとは、なんといってもDEPECHE MODE。ROCK/POPSはもうこれでいいんじゃないかと思うことも。この年齢で一つのバンドのファンになるとは思わなかったし映像作品からソロまで買い漁る始末。このブログでも「書きたい事はない」と言いつつ誰も興味の無いDEPECHE MODEの話題は結構載せていましたね・・・。
常にDEPECHE MODEを聴いていたし、聴いていた割合でいうと7:3(DEPECHE MODE:他全CD)くらいだったと思う。誇張無しで。
打ち込み音が好きだったりしてテクノ?なんかにいくのかなぁと思ったりジャズを聴いてみたりと以前とは少し変わって来た感もありますね。
オーディオを変えたのも大きかった。昔のCDを聴くのも違った感覚で聴けたし音楽を聴くのが、また楽しくなりましたね。
映画はVフォー・ベンデッタという心底気に入った映画に出会えたし、コレクター心から昔好きだった映画のDVDを買ったりと多少、映画熱が復活してきたのかも。
ゲームは殆どやらなくなってしまった。もう頑張れないし熱中とか出来ないですね・・老化です。
本は小説、漫画共に同じ作家の作品ばかり読んでいて変化無しです。
で、僕自身は、より淡白で無機質に。まだ物欲はある。大丈夫なはず。
- 関連記事
-
- 2006/12/30(土)|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0