上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)|
- スポンサー広告
-
-
2015Bestを・・・と思ったものの、2014更新していないじゃないかということで、まずは2014から・・・。
2014は自分にとっては結構不作だったから選ぶのが難しくて何度も投げ出してそのままになってしまった。
良い作品が多くて選びきれない場合の方がやり易いと思う。該当ないなぁ、決め手がないなぁというのは結構厳しいなぁと思って。
いつものことだけど、最後の残り1枠~2枠がどれにするか凄い悩んでしまう。
という訳で2年越しの真新しさ皆無の2014Bestです・・・。
2014Best一応2014次点は
Hooverphonic - New Stereophonic Sound


ポーティスヘッドなどが好きなら聴いてみて良いと思う。ポーティスヘッドよりはポップかな。
古い作品なので次点に。
あとはKylie Ann Minogue"Kiss Me Once"、Yelle"Completement Fou"あたりが惜しくも選外といったところ。
で、2015は全く選んでいない・・・先日ようやくまとめて購入記をアップしただけ。思ったより枚数買ってはいないのかと。棚もギチギチだし増やしたくない気持ちでも働いたか。買っても次々買ってしまって聴ききれていないという側面もありと。
区切るしかなけど1月に出た作品と12月に出た作品を同じ土俵で評価って中々厳しくないかなぁと。12月に出たCold Playが一位になっていたロッキンオンを観て思ったり。区切るしかないけどさ。
二年越しの更新の言い訳です・・・。
オーディオも色々変更して書くことがあるといえばあるのだけどね・・・半年近く放置してたから・・・電源タップ、スピーカーケーブル、インシュレーターを変更、スタンドも近々納入されるだろうし・・・。
この勢いで2015Bestも一気に選考、書き上げ、更新と出来ればいいのだけど・・・。
- 関連記事
-
- 2016/01/04(月)|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0